7/11 午前の部
2010.07.11
9:00前、今日は涼しいのですが雲行きが怪しい。
今朝はPAチームがガシガシ搬入しております。
益子さん&イケちゃんの指導のもと
スピーカーがステージに上げられている様子。
PAチームの精鋭たちもステージ上に。
「益子さんいいな〜そのヘルメット。
うちはなんでこんなしょぼいの買っちゃうんだろう...」
話によるとヘルメットは2年ごとに買い替えないといけないらしいです。
期間を過ぎたヘルメットで
作業をして怪我しても労災が下りないとか。安全第一ですね。
益子さんです。小林さんには「マッシ〜」と呼ばれています。おちゃめな47歳。
照明チームも熱烈仕込み中。
道具チームと特効リヤちゃん。
なんと、朝からつま恋木下さんが自らローラーを運転し、客席を整えてくれています。
あまりに普通に運転しているので気がつきませんでした。
スピーカーを吊っております。
「竹ぺーさ、ハンバーグ。」
「え!?」
「後でさ、ハンバーグ行こう。」
「勝手に行けよ!!」
「だって今日はもう作業朝までいくよ。休憩中に行っとこう。」
雨が心配な午前。
モリマサシ
7/10 後半戦
2010.07.10
今日は雨も降らずに順調でした。
「おー!」
「...」
「おー!」
「!はい!!!井東ですか!?すみません。」
「いとっぺ、おまえ笑顔が少ないだろ。」
「す、すいません。」
フードエリアKOTI。テントが次々建っています。
運動会テントとは違ってある程度技術が必要です。
KOTI MARKETへの橋の設置です。
もともとあるものではないんですよ。
ステージ基礎組み立て中。
ランドカー教習。
サンデーフォーク中川さん登場。
裸先輩にご挨拶
メッシ登場。
ミスチルリハを終えてつま恋入りしたハチさんでした。
日が暮れてきました。
フードエリア本部に
木下さんからのメッセージ。
ニューカマーのご紹介。荒井りゅうが流暢な日本語で通訳します。
「クリスティナダヨ。クリスデモイイヨ。」
海外研修生
クリスティナ・ファバーです。よろしくお願いします。
ドイツから来ました。
ドイツいえば今夜は3位決定戦ですね。
モリマサシ
7/10 朝の部
2010.07.10
9:00。
今朝は暑いです。いい天気なので裸先輩。
照明チーム登場
照明ガールズ。
バイトさんへの指導が厳しめ月刊クドウさん。不思議なメグロちゃん
早速作業に入っております。
フードエリア本部も本日より営業開始。
荒井さんの背中。
ステージ上では
道具チームは今日も元気。
オムニインターナショナルのインターナショナル化。
左よりシオっちゃん、新人クリスティーナ、gei北村、荒井リュウ。
クリスティーナはドイツから来た期待の新人です。
ドイツのエリートらしいです。
荒井さん「ドイツ人が日本に来て何故かスミだししているんだよね。いいのかな?」
この会社は偉い順に短パンが短くなります。
モリマサシ