本日発表!!!
2010.06.17
それにしてもスペインの敗戦には嫌な予感がします。
今大会を盛り上げる役割なのに。
逆にディエゴ監督の存在感はさすがですね。
本大会ではその存在感のみで勝利を引き寄せているようにすら見えます。
憧れます、ベンチからのディエゴとベッカムの影響力。
試合後にメッシを抱きかかえるディエゴ。
ともに168cm。僕も168cmです。
Bank Band と競演する総勢11組のGreat Artistsと、
Mr. Childrenの出演が発表になりました!!
ということで、本日出演アーティストを発表しました。
いかがでしょう? 驚きましたか?
バンド発表も衝撃があったと思いますが、
今回のGreat Artistsも想像の範囲を超えていたのではないでしょうか?
初出演になるアーティストも多く、
Bank Bandとのセッションを想像するだけでワクワクしますよね。
2ステージ制というアプローチやその他、
様々な仕掛けと共に、今年は新しい形になると思います。
きっと楽しみ方も今までのap bank fesとは違う、
でも他の夏フェスにもない可能性に満ちているはずです。
皆さん盛り上げの方もよろしくお願いいたします。
いや、素晴らしいステージが皆さんを盛り上げてくれること間違いなしです。
近頃のフェス事務局は掛川へ打ち合わせに行き、
つま恋の木下さんにいろいろとお願いをしながら
新たなエリアを新設しようと試みたりする一方で、
いよいよ始まるBank Bandのリハーサル準備に追われております。
Great Artistsのリハスケジュールパズルも無事に終わりました。
※つま恋下見中。
※昨年のMAPにもたくさんの修正を入れまくっています。赤だらけです。
※チケットバンドも昨年のものを参考にリデザインしております。生分解性です。
※今年のニューカマーアルバイト研修生は、
2名「いとっぺ」と「ひかシュウ」です。
なんだか忙しくて今年はあまり面倒見てあげられていません。ごめんね。
助け合って成長してもらいます。
農業でいう自然農法ってやつです。当たってましたっけ?
シークレットアーティストの名前を公開しました。
こちらはおなじみのメンバー多いです。
今年はどんな展開になるのか? 是非今後もご注目あれ!
小林さん、櫻井さんのBank Bandの選曲もこれからです。
Bank Bandのアルバムも3枚目になります。
2人の選曲はどんな内容になるのでしょうか?
楽しみですね。
モリマサシ
少しだけ、ワークショップ出展者募集します!
2010.06.11
飲食出店・雑貨出店の募集からだいぶ遅れて、
ワークショップの出展希望者を募ることにきめました。
昨年からキッズエリアが広がったこともあり、
「お楽しみ」コンテンツとして、
いつも満員御礼、大好評なワークショップを
よりたくさん、より多彩にできたらとおもっています。
ap bank fesのワークショップは、
ただ参加して楽しい、というだけでなく、
天然の素材を使ったものづくりで
環境とのつながりを再認識できるようなものだったり、
楽しんでリサイクルすることだったり。
そんな「学び」の要素もあるプログラムばかりです。
ただ、募集枠が若干数ですので、
応募多数だった場合は、
採用できない方がいっぱいでてしまうかもしれません。
そこはとても申し訳ないなという思いもありつつ、
わたしたちの未だ知らない方との
新たな出会いにドキドキしながら
ご応募お待ちしてます。
14日(月)の正午までですので、
出展希望される方はいそいでーー!
そして、第2弾チケット抽選販売の申込みも今日から!!
先日視察に行ったつま恋にて。
ここはオーガニックフードエリア「koti」になるところ。
なにもないとこんなに広い!!
(トリ)
初登場! オフィシャルキッズTシャツ produced by GAKU-MC!!
2010.06.04
こんにちは
初登場、事務局のトリです。
これからちょくちょくブログアップしていきたいと思ってます。
よろしくおねがいします。
さて、今年のオフィシャルグッズですが、
なかなかにご好評いただいているようで、
事務局一同、大変嬉しく思っています!
お気づきでない方もいらっしゃるかと思いますが、
今年からオフィシャルTシャツにキッズサイズが登場しました!
なんと、全デザインにキッズサイズがあるのです。
これはGAKU-MCさん発案によるもの。
「なかなかイケテル親子で着られるTシャツってないんだよー」
「ペアルック着てくれるうちにいっぱい着たいじゃん!」
とのことで実現しました! すてきな親ゴコロです。
ファミリーゾーンやキッズエリアなど、
ファミリーでお楽しみいただけるap bank fesならではの
キッズTシャツです。
つま恋でも、町中でも
ぜひ親子で着て、目立っちゃってください!!

上がってきたサンプルを、どれどれー?とチェック中のGAKUさん

なかなかいい仕上がりみたいです!
子供服って、小さくってかわいい!
トリ