小林武史によるダイアリー。日々の出来事や、現在進行中のプロジェクトについて、今考えていることなどを綴ります。

続・農地視察

2010.02.27 00:26

以前のブログにも書いたことがありますが、
今日はレコーディング前に、朝から農地の視察に行きました。

僕の右隣にいる男は、豊増と言ってうちの会社の農業担当で、
左隣りはGAKU-MCです。彼もこの農地に興味があるということで、
一緒に行ってきました。

豊増君ほか数名は、現地の方に住み込みで
耕しに耕しをかさねています。
以前行った時にはこんもりと山だったところが、
いまは随分平たくなっていて、そこにたくさんある木くずを埋め、
そして牛糞、つまり牛のうんちを何度もなんども蒔いて、
更に耕す作業をやって、土をあたたかなものにするという作業を、
もう一ヶ月以上も前から続けています。

とにかくここは広大な土地なので、
今後どのようなプランで動かしていくのか
いまも思案中ではありますが
やはり有機農業というのを目標にやっていこうではないかと
うんちまみれの畑の中で、うんちまみれで頑張っている
豊増君たちと朝っぱらから話しておりました。

また報告しますね。

kobayashi_0227.JPG



狩野さん

2010.02.25 23:26

この写真の人は狩野さんと言いまして
伊藤忠商事に勤めているのですが、
実はこのブログでも何度か書いている
プレ・オーガニックコットン(以下、POC)という
プロジェクトを立ち上げ、切り開いてきた人なのです。

彼がap bankやkurkkuのスタッフと3年前に話をして、
何度もインドへ出向いて現地の人と理解を深めながらここまで来れて、
もうじきLeeとのコラボレーションも発売されるなど、
いまやPOCは繊維業界でも注目される存在となりました。

が、しかし......。

狩野さんは、非常に情熱とパワーのある男で、
それが故にか別の部署へ異動になってしまうことを
今日彼から聞きました。
短い時間でしたが、とてもショックです。

正直言って、関連会社も含めれば4万人以上いる
超大企業伊藤忠商事のような方々が、
これだけ熱い思いを持って仕事をしていることを
いままであまり実感したことがなかったので、
それが僕にとって新しい発見でありました。

とにかくPOCは、今後ap bankやkurkkuにとっても
すごく重要なプロジェクトになっていくと思っているので、
皆さんもぜひ注目してやってください。

そして個人的には、いつか狩野さんが
POCの担当に戻って来られることを願っています。


kobayashi_0225.JPG
狩野さん、また一緒に仕事しましょうね。


おやすみなさい

2010.02.25 01:13

昨日のハイチの演奏の疲れがまったく消えていないうえに、
しかも今日は非常に内容の濃いミーティングをみっちりとやり、
少なくとも身はぼろぼろに近い状態ですが、明日も頑張ります。

ハイチのイベントに来てくれた人たち、
ネットで観てくれた人も本当にありがとうございました。
一部テクニカルな不具合もあったと聞いております。
うまく観られなかった人は、
僕が言うのも変かもしれませんが、ごめんなさい。
遠方の人から、ネットでの生中継をやって
良かったという声も多数いただいているので、
今後さらに改善できるよう、
スタッフが追求していくことになると思います。

kobayashi_0224.jpg



小林武史

音楽プロデューサー、キーボーディスト。Mr.Childrenをはじめ、日本を代表する数多くのアーティストのレコーディング、プロデュースを手がける。映画『スワロウテイル』(1996年)、『リリイ・シュシュのすべて』(2001年)、など、手がけた映画音楽も多数。2010年の映画『BANDAGE(バンデイジ)』では、音楽のみならず、監督も務めた。03年、Mr.Chilrenの櫻井和寿、音楽家・坂本龍一と自己資金を拠出の上、一般社団法人「ap bank」を立ち上げ、自然エネルギー推進のほか、「ap bank fes」の開催、東日本大震災の復興支援など、さまざな活動を行っている。