新しい出会いの年
2011.12.24 00:35
この前、小出裕章さんと今年初めてお会いしてから、
4ないし5回目の面談というか、対談をしました。
その時の対談が昨日アップされました。
ぜひチェックしてみてください。
今年を振り返った時に記憶を辿ると
奥の方に大きな暗い森があって、想いを馳せても、
その森の手前で立ちすくむ自分がいるような感じがあります。
だけど、何度想いを巡らせても、
近くに小出さんのピュアそうな笑顔が見つけられる気がする。
小出さんだけではないけれど、今年は僕にとって
いろんな新しい人と出会う年でもありました。
まだエコレゾウェブの対談では登場していないけれど、
松田美由紀さんなんて、その一人でね。
来年以降、音楽での僕の役割はもちろん楽しんでやるとして、
それ以外にいろんな試みをしていくと思うのです。
それがリアルに人と出会う場づくりなのか、
デジタルの世界なのか、いろいろ考えています。
どちらもなんでしょうけど、ちなみに僕が
twitterやFacebookなんかをやったらいいと思いますか?
小出さんの対談の最後に書かれてあるので、
いまさら隠す話でもないのですが、というより
番宣もやったみたいなので、つまり、情熱大陸に出ます。
今度の日曜日(25日)です。
今年最後の回で、今年を振り返るということで、ぜひ、
と言われて考えましたけど、引き受けました。
どんな番組になるかよくわかっていませんが、もし見たければ、どうぞ。
12月31日にカウントダウンパーティーを
code kurkku in 代々木VILLAGEで行います。
大沢伸一君も、年越ししてからかもですが
駆けつけると思うし、なによりSalyuが歌ってくれます。
よくわかりませんが、ゲストもあるかもです。
個人的には楽しむのもいいけれど、東京にいながらではありますが、
被災地の人達に、想いを馳せられるような
時間になればいいなと思っています。
歌や演奏もそうですが、来てくれた皆さんが
ドリンクをおかわりしてくれたら、
その分東日本のために使われるお金に変わります。
もちろんその日の利益は、全部東日本のために使われます。
と言いながら、盛り上がるところは盛り上がりたい。
それが正しい姿勢だと... ...このように思うわけです。