僕の見解です
2011.12.31 13:00
詳しいことは、このブログではもう書きませんが、
書きたいことは、大沢伸一君の巻き込まれたことについてです。
本当は昨日書いていたのですが、
スタッフから1日待ってみたらどうかと言われ、
1日待ったら書くべきことが違ってしまって、
あらためて書き直しています。
知っている人はわかるでしょうが、
知らない人は、調べてみてください。すいません。
僕がここに書く理由は、
今夜
代々木VILLAGEのイベントに来てくれる人、
それ以外の人もですが、
少しでも残っている誤解を完全に解きたいからです。
大沢君自身も
コメントしていますが、
僕からも、みんなにお伝えしたいのです。
彼が突然拘留されてしまった日から数日間、
関係各位や弁護士団の話からも、
僕たちは、大沢君は無実だという確証を得てました。
比較的早かった釈放は当然のことで、
個人的には今後、間違った逮捕の責任を追求するべきだ、と思っていました。
そこへ忘れかけた頃に、29日の報道が出たのです。
ありとあらゆる角度から考えて、
そして、感じられるものすべてを動員して言えるのは、
大沢君は、100%無実であるということです。
彼は、敢えて普通に生活し、音楽活動をやっています。
個人的にもやってほしいです。
過ぎたことかと思っていた頃に、このような記事が出てしまい、
記事を読んだ一般の人たちは、
おおよそ、こういったことがあったのだろうと
信じてしまう現実に、深い無力感を覚えました。
このブログを読んだみんなが、
簡単に「無実なんだ」と思いきれないところも、
この手の報道の怖さだと思います。
ただ泣き寝入りにして、
終わらせないようにしないと駄目だと、強く感じています。
市民として、ちゃんとこういった権力に対して言うべきことを
伝えていかなくてはいけないと思っています。
僕ばかりが熱くなっても仕方ありません。
本当に辛かったのは大沢君なのですから。
いずれにしても、今年ももう残り少なくなりました。
年越しは目一杯頑張ります。