アウトプット
2010.05.13 01:30
ついに編集らしきことも始まりつつ、
Bank Bandのダビングも順調な感じです。
以前より「耕す」という会社を設立し、
広大な土地を既に耕し始めているということは
この
ブログでもお伝えしていますが、
やはり消費のアウトプットというところも重要で、
アウトプットのことを考える
新しいプロジェクトも進行しています。
まだ発表する段階までには至っていないんだけれども、
ある場所にkurkkuが全面的にそういったアウトプットに
成り得るようなものをつくろうと、
計画しようとしているわけですが、
他にもまた別の案件があって
これも、もう少しで話せるようになるのかな。
一応言っておきますけれども、執行はアバターに似ています。
最近の執行
vege-resoスタート
2010.05.08 01:07
今日は昼から歌入れをしたり、リハーサルをしたりと
スタジオ作業の一日でした。
昨日の写真に伏線を貼ったのですが、
今日から「vege-reso」がスタートしました。
僕はゴーヤを育てます。と言っても、
僕が毎日手入れをするのは現実的に難しいので、
執行君と一緒に育てることにしようと思います。
これも彼の修行の一環です。

種をガーゼに浸します。ちなみに右手は執行君の手
第2ピリオド
2010.05.07 02:48
GWが明けたら、僕のこのブログを一緒に手伝ってくれている
スタッフが、劇的に髪を切っていました。
とりあえず少しばかりブログをお休みしましたが、
1月からGW前までをある区切りというか、
目処にして進んできたところがあったので、
この休みを経て、これからは今年の第2ピリオドって感じですかね。
休み明け一発目は、ついこの間アルバムを出しますと発表した
某バンドのレコーディングをやっていました。
既にあからさまになっている情報なのに、
隠しているのかどうか解らないような言い回しをするのもどうなのか、
ただ、だんだん癖になってきました。
すこぶるいい感じです。
でも、早速ありえないほど
やることがたまっているというか、目白押しというか、
でも、どれも楽しいからいいんですけどね。
とりあえず、僕にとって
今年の第2ピリオドが今日から始まりました__
という宣言でした。
これはきっと......続きはvege-resoで