小林武史によるダイアリー。日々の出来事や、現在進行中のプロジェクトについて、今考えていることなどを綴ります。

脱依存(脱受け身)

2011.06.28 11:18

先週金曜日に行った自然エネルギーフォーラムでも
同様のことを話させていただきましたが、
一応この場でも続きを記しておこうと思います。

以前書いた「クリエイティビティのある社会」の続きになりますが、
江戸時代あたりから、300年続く時代には、
難しいことは御上が決める事だという、「依存体質」があったんだと思います。

日本はずっと天皇制は守られてきているわけだし、
過去にフランス革命のような民主革命が起こった訳でもないので、
そういう意味では、それこそ昭和後期まで続いていたであろう御上文化が
ずっと依存体質を継続させているんだと思います。

しかし、一方でメディアやネットの発達も含めて、
無関心の反動から、民主化というのは
いよいよ変わるのではないかという気がしています。
その証拠に、今の政党政治に対する不満や限界感というのが、
すごく強くなっていると感じています。
昔はある程度リスペクトされていたと思うのです。

今では良くも悪くもですが、ガラス張りになってきています。
これは避けられない過渡期なんだと思います。
3.11以降、僕らは今こそ目覚めて
民主主義を使いこなせるようになるべきだと思います。

つまり、御上や安定供給をしてくれると言っている
盲目的な依存をもう止めなければならないのではないでしょうか。

そういった意味では、
今が「脱依存」からシフトしていく時なのではないだろうか、と考えます。


自然エネルギーフォーラムのアーカイブもアップされているので、
興味のある方はご覧ください。




BACK
NEXT

小林武史

音楽プロデューサー、キーボーディスト。Mr.Childrenをはじめ、日本を代表する数多くのアーティストのレコーディング、プロデュースを手がける。映画『スワロウテイル』(1996年)、『リリイ・シュシュのすべて』(2001年)、など、手がけた映画音楽も多数。2010年の映画『BANDAGE(バンデイジ)』では、音楽のみならず、監督も務めた。03年、Mr.Chilrenの櫻井和寿、音楽家・坂本龍一と自己資金を拠出の上、一般社団法人「ap bank」を立ち上げ、自然エネルギー推進のほか、「ap bank fes」の開催、東日本大震災の復興支援など、さまざな活動を行っている。